「Hot Chips 19 - IBMのPOWER6、強力なRASとSMPキャッシュコヒーレンスを実装」
HOT CHIPS 19のPOWER6の発表内容に関する記事です。
POWER6は、既にISSCCでRAS機能が盛り込まれていることが分かっています。 この機能を見ていて、昔の事を思い出しました。
ある関係者が、某装置がメモリエラーが発生していた原因を宇宙線であると結論付けていました。その理由は、黒点の運動とエラー発生数に、相関関係があるからだとか。
私は、宇宙線にそれほど詳しくはありませんが、これでも高エネルギー物理出身です。 このため、μが、手のひらサイズで、1ラジアンで1秒に一回だったか、1分に一回だったかのペースで到達すると聞いた事がありました。
また、地表に届くμが、コンクリートの壁である程度エネルギーが弱められることも知っています。 このため、厚い壁に覆われている某建物にある某装置に、μが本当に電子を移動させるだけのエネルギーがあるのか、疑問でした。
また、もしこれが本当ならば、鉛の鉄板を装置の上におくしか対応が対応がとれないとも思いました。 某会議で、この様な理由を説明されたそうですが、その会議に出席していない私には、質問する事もできませんでした。
今思えば、メモリをECCにすれば、解決しそうな気がしますが、なぜ、誰も指摘しなかったのでしょうか。
昔話は置いておいて、現在のところ、RASに対応したCPUは、POWER6とSAPRC 64 VIが有名です。Itaniumも近いうちに、RAS対応するとアナウンスされています。
x86は、今のところRAS対応はIntelもAMDもアナウンスされていません。 しかし、近い将来において、POWER、SPARC、Itaniumが担っている領域までx86は侵食する事になるでしょう。
そうなったときに、 IntelとAMDは、どちらが先にRASを採用するのでしょうか。さすがに、デスクトップCPUにどれだけたってもRASは必要は無いと思いますが。
そう言えば、エラーリカバリーで思い出しましたがMicrosoftが、Windowsのエラーの大半は、メモリの物理エラーだと言っていた記事があったはずです。そうなると、普通のPCでも、ECC付きがデフォルトになる時代が来るのでしょうか。
今のところ、ありそうにもないのですが。
おまんこ
投稿情報: おまんこ | 2010年4 月20日 (火) 12:46
おまんこ
投稿情報: おまんこ | 2010年4 月20日 (火) 12:46
おまんこ
投稿情報: おまんこ | 2010年4 月20日 (火) 12:46
フェラチオ
投稿情報: フェラチオ | 2010年4 月20日 (火) 12:46
フェラチオ
投稿情報: フェラチオ | 2010年4 月20日 (火) 12:47
モテない
投稿情報: モテない | 2010年4 月20日 (火) 12:47
爆乳
投稿情報: 爆乳 | 2010年4 月20日 (火) 12:47
クンニ
投稿情報: クンニ | 2010年4 月20日 (火) 12:47
ザーメン
投稿情報: ザーメン | 2010年4 月20日 (火) 12:47
逆援助交際
投稿情報: 逆援助交際 | 2010年4 月20日 (火) 12:47